先週からpower Mac G5(最後のpowerPc OSX10.4)の調子が悪くなり…
これは前回クラッシュした時とは、ちょっと違うが何か変な胸騒ぎが…
急いで作業中のdataを外付けHDへbackup
しかし、backup中にモニターに薄い膜のようなものが上から
スーっと降りてきて あとは お決まりのスイッチマーク
恐れていたものが…
とりあえず、明日からの作業はyosemite G3(青林檎)を使うことに…
これを機会に、intel Macかな?
やっぱり powerPcは捨てがたいし…修理かな?
2012/07/21
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿